寝違え…朝目が覚めて気づく、首がいたい、首が回らない 皆さんは何が原因だとおもわれますか? ・枕が合わない? ・寝方が悪い? これ、僕はほとんど関係ないのでは、と思ってます。 次にどこが悪いのか? 皆さんはどこだとおもわれますか? 首が痛いんだから、当然、首でしょ! これも、僕はほとんど関係ないのではと思ってます。
CASE 54 寝違え 30代 女性 美容師 今朝、目が覚めて首の痛みに気づく、首が回らない。昨夜はいつもどおり、自分の寝具で寝たのに起きたら突然、。 腰掛けた状態で、首の可動域や痛みの感じ方を確認。その動きから、首の動きを妨げていると思われる箇所を推測し、一時的に緩めた状態で、もう一度首の可動域を確認する。この時に動かしやすくなったり、痛みが軽くなるようなら、そこを緩める施術をする。 この手順を繰り返し行い、要因を洗い出していき、少しずつ動かしやすい状態に戻していく。 今回の女性は簡単に言うと肩の先、肩峰と言われる場所、脇の下、胸の三ヶ所に首が動かなくなる要因があった。 いつもどおりの生活をしていて突然起こる首の痛み、これは単純に疲労の蓄積、しかも首ではない他の部位の疲労の蓄積なのであり、寝具や寝方が直接の原因じゃないのではと思ってます。寝具が合わないなら、そもそも寝れないと思いますがどうでしょう?
<ウレシカ整体ホームページ> http://www.uresikaseitai.com/
<ウレシカ整体Blog> http://www.uresikaseitai.com/blog
<ウレシカ整体ツイッター>(フォローは遠慮なくしてください) https://twitter.com/uresikaseitai
<ウレシカ整体フェイスブックページ>(フォローは遠慮なくしてください) https://twitter.com/uresikaseitai
<八田崇フェイスブック>(友達申請大歓迎!) https://www.facebook.com/takashihatta8
<Instagram>(フォローは遠慮なくしてください) takashi_hatta で検索してください、植物の写真など随時アップしてます
<RoomCrip>(フォローは遠慮なくしてください) Room NO,661906 です