top of page

CASE48 腰痛

執筆者の写真: ウレシカ整体ウレシカ整体

CASE48 腰痛 10代女性  学生、アルバイト

朝起きてから座っていると腰が痛かったとういう。「バイトのストレスかなぁ?」と、本人もなにがあって腰が痛いのか解らない。腰痛を繰り返し経験している人ならば、仕事の作業でアレをしていると腰痛になる等の「傾向」がつかめるが、人生初の腰痛では何が原因かは解らないのも無理はない。解らない時は腰痛に関連した筋肉、筋膜の触診をしながら「痛みの軽減を確認」しながら進めていくほかないので、ひと通り施術していく、術後は座っていても痛みが出ないようにはなったが、「かがむと痛みが出る」となった。座っていて痛みが出なくなったんだから商売上は「ハイ、終わり、また来てね」でも良いのかと思うが、それではなんだか僕の気分が悪いので、かがんでも痛みが出ないようにしてあげたい。 かがむという動作は腰だけの問題ではなく上半身も深く関わる。うつ伏せになってもらい、背中を診ると右側だけ大きく盛り上がっている。ここに何かありそう(確信)さらに辿っていくと前腕が異常に張っている、これしかない(確定)。前腕から背中にかけて解くと、背中のふくらみは治まり、座ったままかがんでも痛みは出なくなった。術後に娘さんが「右手が超痛かった~」とご両親とはなしていると、お母さんが「この子、バイトで二時間魚の干物をハサミで切ってたみたいなんです。。。」と、、、ああ~~納得。それで前腕の張りが出てからの腰痛って事だったんだ。そりゃ解らないよね、前腕のせいで腰に痛みが出たとはお客様は思うわけないもんね。

例えば、肩凝り、腰痛で、そこが辛いから延々と辛い所を揉んでも痛みが消えない、翌日にはぶり返す理由はここにあります。局所的に揉んでも痛みが軽減しない場合は少し範囲を広げて、筋肉のつながりで処置が必要になります。辛い箇所が一か所の場合なら全身を施術するのに最低、最速で40分はかかるのでコースは40分からが基本です。

<ウレシカ整体ホームページ> http://www.uresikaseitai.com/

<ウレシカ整体Blog> http://www.uresikaseitai.com/blog

<ウレシカ整体ツイッター>(フォローは遠慮なくしてください) https://twitter.com/uresikaseitai

<ウレシカ整体フェイスブックページ>(フォローは遠慮なくしてください) https://twitter.com/uresikaseitai

<八田崇フェイスブック>(友達申請大歓迎!) https://www.facebook.com/takashihatta8

<Instagram>(フォローは遠慮なくしてください) takashi_hatta で検索してください、植物の写真など随時アップしてます

<RoomCrip>(フォローは遠慮なくしてください) Room NO,661906 です

 
 
 

950-0954
新潟市中央区美咲町1-7-55ソフィア美咲

予約優先制
​070-3976-4067

10:00am – 10:00pm

最終受付8:00pm

  • Line
  • Instagram
  • フェイスブック

© 2023 by Maple Park Family Practice. Proudly created with Wix.com

bottom of page