top of page
  • 執筆者の写真ウレシカ整体

10月19日(水)はお休みです

ナマズのズーさんは相変わらずシャイで写真を撮らせてくれません

それでも人工エサをやるとシェルターからヒョイっと出てきてはエサを食べます

というよりは咥えたら直ぐにシェルターに隠れます。ほんの一瞬の出来事です

たまに生きたタモロコ、カダヤシやミナミヌマエビをあげるのですが、それはやっぱり直ぐには食べません

夜にあげて、朝起きると水槽内にいないので

「あっ食べたんだな。。。」といった感じです(捕食する瞬間を見てみたい)

人工エサを食べてくれるのでこれでもいいのですが、せっかく飼うなら生餌を食べさせてあげたいと思うので時間を作って小魚捕りに行ってました

ただ、毎回、網ですくってくるのもなんだかつまらないので、今度、釣ってみようかと思ったわけです

釣った魚を生きたまま、持ち帰るには酸素を与え続けなければなりませんので その為にチョットした工作をしてみました

100均で買ったプラボトルの蓋に穴を開けて酸素チューブを通して持ち運びできるようにしてみました。

いつもはバケツごと持って移動していたので、これでポイントを移動するのが楽になるので釣りに行くのが楽しみです。

明日は秋葉丘陵トレイルランニングレースのコースの下見に行ってきますのでお店はお休みです('◇')ゞ

ちょっとだけ釣りもできたらいいな。。。

<ウレシカ整体ホームページ> http://www.uresikaseitai.com/ <ウレシカ整体Blog>

http://www.uresikaseitai.com/blog

<ウレシカ整体ツイッター>(フォローは遠慮なくしてください)

https://twitter.com/uresikaseitai

<ウレシカ整体フェイスブックページ>(フォローは遠慮なくしてください) https://twitter.com/uresikaseitai <八田崇フェイスブック>(フォローは遠慮なくしてください) https://www.facebook.com/takashihatta8 <Instagram>(フォローは遠慮なくしてください) takashi_hatta で検索してください、植物の写真など随時アップしてます

<RoomCrip>(フォローは遠慮なくしてください)

Room NO,661906 です

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page