top of page

話題の映画「かくかくしかじか」を観てきました。

  • 執筆者の写真: ウレシカ整体
    ウレシカ整体
  • 5月20日
  • 読了時間: 3分

上映が始まり直ぐに「あれっ?おかしいな」って気づきましてね、それは。。。


劇中の永野芽郁さんが、ず~~~~っとadidasのジャージを着ているんですね。


いつになっても、成長していくつになっても、ず~~~~っとadidasのジャージ


それ見ててだんだんと私、恥ずかしくなってきちゃってね、


この子はいつまでadidasのジャージ着るんだ?


「いい加減ほかの服も着てくれよ!頼む!」



この状況、気づいているのは、どうか俺だけでいてくれ!



他の人は気づかないでいてくれ!」って祈るような気持ちで映画を観てました。



エンドロールが流れ、



館内がぼんやりと明るくなり、



席を立つ人がチラチラ、、、



全員が出払ったのを確認し、





最後に席を立ち、出ました。




だって俺、今日adidasのジャージ着てっから。。。




信じてもらえないかもしれないけど、偶然だからな!、


そんな事他の人は解んないから、「永野芽郁さんのガチファンがコスプレして観に来てた!(笑)」って思われたらどうしようかとハラハラしたよ。


何かと話題になっている時期だからさ、「狂メンタルのオジサンがコスプレして独りで観に来てるよ(笑)」ってなったらどうしようなんて、


不安で不安でなるべく人がいないルートで車まで戻ったさ。



まだ観てないという人は「adidasのジャージ」気をつけて行って来てね。






ぜんぜん話は変わりますが、施術後にお客様から


「この肩凝り、自分ではどうやると良いですか?」って聞かれる事がまあま有ります。


僕のやってる事って、ただ単に揉んでるだけのように思われるのですが、


自分で言うのもなんですが、結構大変な事をしております。



例えば漫画家さんに「おもしろい漫画を書くにはどうしたら良いですか?」と保育園児が質問しているようなもんなんです。(例えが悪すぎる?)


優しく答えるならば「見たもの感じた事、た~~~っくさん描こうね、そうすればきっといつか描けるようになるよ」でしょうか。



映画「かくかくしかじか」の中でも「描け!描け!」と日高先生は何度も何度も言います。


繰り返し繰り返しやって、ようやく解る事があるんです。


こういうのに近道やワープは無いんです。


描いてないヤツ、やってないヤツには、何を教えたって伝わらない、解らない時があるんです。


だから聞かれてもね「ここを揉んでみてください」レベルの事しか言えないんです、



別にいじわるで言ってる訳じゃないんですよ。解ってください。ごめんなさい。




〈インスタグラム始めました〉


最後に一つお知らせです。

インスタグラム始めました。まだまだ不慣れで何をUPしたらいいか悩む毎日です。ネタに困ったら我が家のネコたちの写真がUPされると思います。猫好きの方、猫を眺めて癒されたい方はフォローよろしくお願いいたします。 [ instagram] uresika_seitai ]





<ウレシカ整体ホームページ> http://www.uresikaseitai.com/  


<ウレシカ整体Blog> http://www.uresikaseitai.com/blog

 

<ウレシカ整体ツイッター> https://twitter.com/uresikaseitai

 

<ウレシカ整体フェイスブックページ>https://www.facebook.com/uresikaseitai/

 

<八田崇フェイスブック>https://www.facebook.com/takashihatta8

 

<Instagram> uresika_seitai で検索してください、我が家のネコたちや植物の写真などUPしています。




Comments


950-0954
新潟市中央区美咲町1-7-55ソフィア美咲

予約優先制
​070-3976-4067

10:00am – 10:00pm

最終受付8:00pm

  • Line
  • Instagram
  • フェイスブック

© 2023 by Maple Park Family Practice. Proudly created with Wix.com

bottom of page