副業したい人へ
「今よりももう少しお小遣いが欲しいなぁ~」「このまま今の会社で働き続けるのが不安、何かスキルを身につけたい」など
人それぞれ様々な理由から「副業を始めたい」と考える人増えてますよね。
過去の僕もそうでした。会社の仕事だけしていても自分が成長している感じが全く感じられず、ただただ言われた仕事をこなすだけのつまらない日々がありました。あの頃の僕はものすごくモヤモヤしていました。「何か他の事をしたいけど会社を辞めるなんてことは出来ない(モヤモヤ)」
今は良い時代になりましたね。企業が副業を認めてくれる時代になりましたから本業を続けながら他の仕事をやってみるという事が堂々とできるようになりました。もう、コソコソやらなくていいんです。昔だったら「副業なんか許さん、クビにするぞ!」くらいの勢いで叱られてましたから。ほんと良い時代になりました。
さて前置きが長くなりましたが、要するに「僕があなたの副業をお手伝いします」という事です。
・整体やリラクゼーションに興味があるけどどうやったら良いかわからない
・スキマ時間を利用して効率よく収入を得たい
・週末開業を目指してやってみたい
などなど、その人が望む副業のカタチになるべく添った形で働き方を一緒に考えていきたいと思います。
この仕事は技術が身につくまでに少々時間がかかり、そこから更にお金を頂くまでにはこれまた時間がかかる仕事ではありますが、技術とお客様の二つがついてくると急激に伸びるというお仕事です。
イメージはこんな感じです。
ですから、最初から「よし!副業始めるぞ!、今日から整体師になる!」みたいなのはかなり無謀な考えになります。
毎日コツコツと練習して体に触れる感覚を養っていき、一人一人丁寧にお客様に触れていくことで、少しづつ収入が得られるようになってくるイメージでいるのが無理のない始め方でしょうか。
長期的な視点を持って始めてもらうのが良いかと思います。
「僕があなたの副業をお手伝いします」という事でお伝えしましたが、
整体の技術を身に着けたあなたが、
「副業として始めたけれど本業よりも稼げるようになったし、楽しいからコッチを本業にしたい」と思ってもらえたら嬉しいのが本音です。
どうでしょう?「副業で整体師」やってみませんか?
<ウレシカ整体ホームページ> http://www.uresikaseitai.com/
<ウレシカ整体Blog> http://www.uresikaseitai.com/blog
<ウレシカ整体ツイッター> https://twitter.com/uresikaseitai
<ウレシカ整体フェイスブックページ>https://www.facebook.com/uresikaseitai/
<八田崇フェイスブック>https://www.facebook.com/takashihatta8
<Instagram> takashi_hatta で検索してください、植物の写真など随時アップしてます
Komentáře